令和7年6月1日週のニュース振り返り> 天皇ご一家沖縄県ご訪問 所により 日本でもOTセキュリティが盛り上がりつつある…?

FacebooktwitterredditpinterestlinkedinmailFacebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

令和7年6月1日週のニュースを振り返っていきます。
36年前の6月4日にPRCで六四天安門事件が起こりました。
83年前の6月5日にミッドウェー海戦が始まり、結果として大日本帝國海軍の主力航空母艦が失われることになりました。

「ミッドウェー海戦の場面を前提に、山口多聞海軍中将が各航空母艦の面々に向かって「必ず敵空母をやっつけてこい。司令官も、後から行くぞ」と激励している場面を描いてください, 艦隊これくしょんのキャラクターの赤城・加賀・飛龍・蒼龍は必ず登場させてください。山口多聞は死ぬ覚悟で胸を張って訓示を述べています。飛龍はショートカットの髪型で橙色の羽織、緑の袴で描いてください。」の呪文により、Soraで生成した画像。

本サイトでは国名を以下のように表記します。記事からの引用の関係で日米露等の表現をすることもありますが、可能な範囲で以下に変換してまいります。

  • US:The United States of America
  • UK:The United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland
  • RU:The Russian Federation
  • PRC:People’s Republic of China
  • ROK:The Republic of Korea
  • DPRK:The Democratic People’s Republic of Korea

6月1日:ほぼ全ての主要Android/iOSデバイスに有効 USBを使う攻撃「CHOICEJACKING」とは?
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2506/01/news018.html

シャープ製のAndroidは記事によると検証されていないようですが、影響受けるようであれば対策頑張っていただきたいですね。


6月2日:植樹祭で埼玉県行幸 秩父祭の概要御聴取など
https://www.jinja.co.jp/news/news_014596.html


6月2日:重要発言!琉球王家末裔の尚衛氏「沖縄の人々は先住民族でなく日本人」|竹田恒泰チャンネル2
https://www.youtube.com/watch?v=m_kur_FvGiw


6月3日:【郷土料理】沖縄の学校給食を紹介!!!【ボロボロ・しりしり】
https://www.youtube.com/watch?v=miMTMY4f5QI


6月3日:北方領土のコンブ漁始まる、貝殻島周辺で9月末まで 操業船は183隻で過去最少
https://www.sankei.com/article/20250603-ZQDFVVMGIBNZ7M4JAQNUNOSKEQ/


6月3日:警察庁から「ニセ警察詐欺」への注意喚起
https://x.com/NPA_KOHO/status/1929734793081901363


6月3日:「電力制御システムに関するサプライチェーン・セキュリティ対策の手引き」を公表しました
https://www.meti.go.jp/press/2025/06/20250603001/20250603001.html


6月3日:資料公開: フィッシングレポート 2025 公開のお知らせ
https://www.antiphishing.jp/news/info/press_phishing_report2025.html

【関連記事】国内フィッシング報告が過去最多 最近流行中の手口とは?:https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2506/05/news033.html


6月3日:資料公開: フィッシング対策ガイドライン改定のお知らせ
https://www.antiphishing.jp/news/info/guideline2025.html


6月4日:「日本軍が悪」は沖縄に不利 歴史認識問題で参政党・神谷氏 本紙単独インタビュー
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/25603


6月4日:出社率どこまで上がった、テレワークの意外な事実 働き方改革に関する最新調査
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03222/053100001/


6月4日:量子コンピュータ時代の脅威に備えよ MITREが暗号移行指針を発表
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2506/04/news030.html


6月5日:「日本に生まれて良かった」 天皇ご一家、提灯で奉迎
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/25607


6月5日:このままではアメリカが覇権を維持できなくなる理由。ファーガソンの法則、覇権国の条件とは?|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
https://www.youtube.com/watch?v=SpRM8XI_rek


6月5日:旧宮家の男性との婚姻によって愛子内親王殿下を天皇に!?そうすればお子様は男系となり皇室安泰…となるか?|竹田恒泰チャンネル2
https://www.youtube.com/watch?v=OcghLdsWto8


6月5日:素性の知れないブラウザー拡張機能のセキュリティリスクを確認できるサイトが登場
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2020037.html


6月5日:国内フィッシング報告が過去最多 最近流行中の手口とは?
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2506/05/news033.html


6月5日:Weekly Report 2025-06-05号
https://www.jpcert.or.jp/wr/2025/wr250605.html

【1】wivia 5に複数の脆弱性

【2】Apache TomcatのCGIサーブレットにpathInfoのセキュリティ制約が回避される脆弱性

【3】複数のMozilla製品に脆弱性

【4】Google Chromeに複数の脆弱性

【5】NISCが国際文書「SIEM 及び SOAR プラットフォームに関するガイダンス」へ共同署名

【6】IPAが「2024年度中小企業における情報セキュリティ対策に関する実態調査報告書」を公表

https://www.jpcert.or.jp/wr/2025/wr250605.html


6月6日:【天皇ご一家沖縄県ご訪問】学生らによる奉迎
https://www.youtube.com/watch?v=cZOo-C7Tgsg


6月6日:【視点】天皇ご一家来県 悲劇の記憶癒やす
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/25616


6月6日:山上信吾氏から「大塚海夫靖國神社宮司の春季例大祭での挨拶」の紹介
https://x.com/YamagamiShingo/status/1930950281837322379


6月6日:北方領土エリカちゃんから「自由に北方領土に行きたい」旨の投稿
https://x.com/hoppou_erika/status/1930912547672035508

私も国内旅行で北方領土に行きたいッピ!


6月6日:オンラインの服薬指導開始 薬剤師不在の与那国で 薬正堂、南大東もサポート
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/25612


6月6日:【神回!】貴方の人生を変える無料AI達!全て無料で使えるGoogle AI Studioが凄すぎる!【スマホでもOK!どれもマジ最高!】
https://www.youtube.com/watch?v=vI6CwiI0KyY

Google AI Studio:https://aistudio.google.com/prompts/new_chat

Stream機能すげぇ…。Web会議で先輩に相談に乗ってもらってるような感じじゃん。

動画を作る前に、まずは前提となる静画を用意するのが大事ってのは、間違いなさそう。


6月6日:マルウェア入りAndroid端末が数百万台流通、FBIが対策を要請
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250606-3346658/


6月6日:OTシステムを狙うランサムウェア攻撃が急増 USBなどで侵入する新手の手口
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2506/06/news042.html


6月6日:インターネット定点観測レポート(2025年 1~3月)
https://www.jpcert.or.jp/tsubame/report/report202501-03.html


6月6日:TSUBAMEレポート Overflow(2025年1~3月)
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2025/06/tsubame-overflow20250103.html


6月7日:台湾有事より尖閣有事が先に来る!?中国海軍研究の専門家、トシ・ヨシハラの議論|奥山真司の地政学「アメリカ通信」
https://www.youtube.com/watch?v=nJ-hh4EIpg4


6月7日:【備蓄米】玉木代表、ご存じですか?あなたの言われた『餌米』動物の餌になるようなものは、自衛隊の方々が日々食されているお米です。|竹田恒泰チャンネル2
https://www.youtube.com/watch?v=nb-iGeQrd-Q

みなさんにもこの実態を知ってほしい。そして変えていきたいです。


6月7日:中国船4隻が領海侵入 尖閣周辺、2時間後に出る
https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/25620

 第十一管区海上保安本部によると、6日午前10時31分ごろから46分ごろにかけ、中国海警局の艦船4隻が石垣市の尖閣諸島周辺海域で相次いで領海侵入。午後零時15分ごろから30分ごろにかけて領海から出た。中国艦船が尖閣周辺で領海侵入したのは今年15日目。
 4隻は「海警1306」「海警1107」「海警1106」「海警1401」で、いずれもl機関砲を搭載している。
 同日午後3時現在、4隻は尖閣周辺の領海外側にある接続水域を航行している。尖閣周辺で中国艦船が航行するのは200日連続。

https://yaeyama-nippo.co.jp/archives/25620

👀👀👀


6月7日:尖閣周辺に中国海警局船、201日連続 海保巡視船が警告
https://www.sankei.com/article/20250607-IU2NT3N6OBNI5L7MSSHON3C76I/

👀👀👀


6月7日:【世界に先駆けて】フュージョンエネルギー発電実証を目指します。
https://www.youtube.com/watch?v=1_OUuW2B8yw

フュージョンエネルギー・イノベーション戦略:https://www8.cao.go.jp/cstp/fusion/index.html
高市さんが冒頭で抱えていた資料はこちら:https://www8.cao.go.jp/cstp/fusion/fusion_senryaku2506.pdf

生成AIが電力をバカ食いすると言われる昨今、将来的にこういう技術が登場して解決される可能性もあるんですね。

ドラえもんの実現にはこういった技術が必要になってくるのでしょうが、どこまでドラえもんの部品を国産で賄えるのか…。純国産ドラえもん、作りたいですね! そのために必要な準備は技術面はもちろんとして、政治面・法制度面含め必要な対応を進めていかないとですね。


国境付近の天気
https://ldlus.org/weather_daily.php


ふるさと納税で国境付近の市区町村を応援しよう!


こういった情報もLdLuSするとおもしろい

  • 神社新報:神社界の最新情報から論説、社会情勢にいたるまで、神道や神社に関するさまざまな話題を掲載
  • 朝雲新聞:自衛隊の活動、安全保障問題全般を伝える安保・防衛問題の専門紙
  • 八重山日報:沖縄県石垣市に本社を置く株式会社八重山日報社が発行する、朝刊単売の日刊紙

FacebooktwitterredditpinterestlinkedinmailFacebooktwitterredditpinterestlinkedinmail

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です