【セキュリティ】オヤジのきまぐれニュース – 2017/04/11

本日のセキュリティ寄りだけど、そうじゃないのも混じってるニュースだよ。


クックCEO、テクノロジを学ぶ女性の少なさ憂慮–「米国の優位性が失われる」

https://japan.cnet.com/article/35099565/
適材適所を考えると、ただ同数いることが大事とは思えないけどな。女性が少ないことでどんな問題が起こっているのかを説明してくれないと、誰も本気で取り組みはしないだろう。ただ多様性ガー、と言われても費用対効果を測れないのですが…。

それに、米国の優位性が失われるって言うけど、女性活用してたからIT分野で米国が優位だったわけでもないと思うのですが。何言ってんだろうね、このおっさん。多様性を訴える前に、自分がマイノリティであることを自覚して行動しなければ、周囲は「うへぇ」としか思いませんよ。

ものつくりという切り口なら、男性の方が好きだろうし。デザインという話になったら、圧倒的に女性の優位性が上がる。デザインがSTEM分野かというと、なんとも言えないだろう。しかし、システムにとって大変重要な部分である。使いやすさという意味でもマーケティングという意味でも、大いに影響がある。

むしろ、多様性と言うならテクノロジを学んでいない人の意見を採用することだって多様性なはずで…。あ、そっか。そういうことね。Appleなんて大企業ともなるとエリートしか採用しないから、上がってくるパイに女性が少ないんだけどっていう、贅沢なことを言ってるだけなのね。まったく、どの口が多様性を語ってんだよ。没個性な製品ラインナップな割に、WindowsやAndoroidに負けてる会社が、果たしてどこまで続くんでしょうかね。


WikiLeaksが暴露したCIAのハッキングツールの使用実態が明らかに–シマンテック

https://japan.cnet.com/article/35099559/
WikiLeaksすごいな。なぜそのツールがCIAで使われていたのか知っていることを含め、どうやって調査したのか。
こういうギルドチックな存在は面白いな。


潜在ニーズはいかに、IPv6の技術書をクラウドファンディングで作る試みが注目を集める

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1054162.html
職場でも、全然IPv6の話は出ないですね。しかし、いつまでも逃げ続けていていいわけでないのも事実。IoTが普及するほどIPv6の必要性は増していきますからね。クラウドファンディングで本を作るか。面白い時代になったもんだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です