本日のセキュリティ寄りだけど、そうじゃないのも混じってるニュースだよ。
「メリットが見えない」、盛り上がり欠ける情報処理安全確保支援士
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/111600700/?ST=security&itp_list_theme
富士通の見解は興味深いですね。デメリットの方が目につくから推奨すらしない、と。
私はCISSPの取得を視野に入れていますが、こちらは業務経験の年数が条件であったり、海外でも通用する資格という特徴があります。引き合いに出されたら勝てないでしょうね。グローバル企業なら、なおのこと。
セキュリティ分野の人が足りないと言われているのに、一部の企業に業務を独占させていたら本末転倒だしね。はてさて、この資格はどこへ向かおうとしてるんでしょうか。
▼新しくなったGoogle翻訳で↑のコメントを英語訳してみた。
Fujitsu’s view is interesting, is not it? The disadvantage is more noticeable, so do not recommend it.
Although I am planning to acquire CISSP, this is a condition that the number of years of business experience is a condition, and it is characterized by the qualification which can pass even overseas. I will not win if you get in touch with me. If it is a global company, that is more.
Although it is said that people in the security field are insufficient, if some businesses have monopolized their work, it is totally overwhelmed. Okay, where will this qualification go?
なんだか翻訳レベルが上がりすぎて、訳がおかしいというより、元の自分の日本語がすいませんと思えてきた。おかげさまで日本語の方を手直し手直し…。文章校正ツールとしても使えたのかw。
パソナとIBM、サイバーセキュリティ人材の育成コンテンツ開発で協業
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/18/news053.html
パソナってセキュリティどのぐらいやってるんだろう?
↓これか
https://www.pasonacyberlab.co.jp/
グループ会社立ち上げてるのか。イマイチ人数とか書いてないから規模感分からないけど、派遣ではなく請負とかサービスがメインみたいだな。