月別アーカイブ: 2016年1月

【Sec/Tech News】2016/01/31

今週のセキュリティ寄りだけど、そうじゃないのも混じってるニュースだよ。

2016/01/27
マイナンバーシステムで連日障害 – 一部自治体で業務処理できず
http://www.security-next.com/066290

2016/01/26
[データは語る]標的型攻撃メールと思われる不審メールの情報提供は2015年第3四半期に723件と急増―IPA
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/012600484/

2016/01/26
核関連機関の端末が不正通信 – 核物質防護への影響は否定
http://www.security-next.com/066164

2016/01/26
ランサムウェアに関する相談件数が増加、IPA「コンピューターウイルス・不正アクセスの届出状況および相談状況」
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160126_740607.html

2016/01/26
パソコン上で身代金を要求!? 世間を騒がせた「vvvウイルス」の正体とは
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/sec_kihon/20160126_740581.html

2016/01/26
「Tor」プロジェクト、クラウドファンディングで20万ドルを超える資金を調達
http://japan.cnet.com/news/business/35076817/

2016/01/26
サイバー人材を育成し多面的な対策を
http://www.nikkei.com/article/DGXKZO96537550W6A120C1EA1000/

2016/01/25
[データは語る]2015年第4四半期の不正プログラム検出数は前四半期比105.5%増、12万件突破──IPA
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/14/110601779/012500481/

2016/01/25
3500超の正規サイトに不正コード – 閲覧によるマルウェア感染なく情報収集目的か
http://www.security-next.com/066211

【Sec/Tech News】2016/01/24

今週のセキュリティ寄りだけど、そうじゃないのも混じってるニュースだよ。

2016/01/21
草薙素子が君をスカウト? IPAが攻殻機動隊とコラボ
http://www.security-next.com/066112

2016/01/18
美少女が「おかえり」オタクの夢を叶える「Gatebox」
http://ascii.jp/elem/000/001/106/1106202/

2016/01/20
人類は前進しないのか! 2015年もっとも使われたパスワード
http://www.gizmodo.jp/2016/01/password123456.html

2016/01/20
この脳内チップは、自動的に消滅する
http://www.gizmodo.jp/2016/01/brain.html

2016/01/20
まさに攻殻機動隊。脳でコンピューターを操る埋め込み装置が開発中
http://www.gizmodo.jp/2016/01/20160129ndarpa.html

2016/01/20
絶対に使ってはいけないパスワードとは?
http://jp.wsj.com/articles/SB10152201462225363779004581489272036335048

2016/01/19
人工知能研究スパコンで 文科省、ポスト「京」用ソフト開発へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG14H0O_Z10C16A1MM0000/

今年は「泰然自若」!

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

さて、皆様。今年の抱負は立てましたでしょうか。私は毎年、抱負として一年間のキーワードを立てていますが、今年のキーワードは「泰然自若」としました。

年齢としては、今年の6月で31歳になります。若手からは脱却し、徐々に働き盛りの主戦力としての仕事を期待されています。特にシステム屋において、ドーンと構える姿勢は、マネージャであれ技術屋であれ大事なことです。

私は比較的落ち着いていると見ていただける性質を持ってはいますが、内実としては焦って、わたわたしていたりします。焦ると仕事が疎かになって、品質の低いものを出してしまったりします。20代ならそれでも、「頑張ってるから…」と許してもらえました。しかし既に30代。自分の中で品質を定量化し、これより劣化するものは出せない、という物差しを用意しておかないといけません。

マネージャではなく技術屋だからそんなこと気にしなくていい、と思っていては不十分です。プロフェッショナルの仕事とは言えません。職人であるならば、納得できる品物を作れるよう、頑固にこだわる姿勢を大事にしないといけません。こだわりを維持できなければ、30代・40代定年説なんてものが、現実的になってきてしまうのです。でもこだわりを大事にしていれば、そんなものとは無縁に仕事をできるはずです。

泰然自若。IT業界に限らず、すごいなあ…と思える人は、いつも落ち着いていて的確な判断をします。とても論理的な指示をします。この30代のうちに、そういった能力を身に着けていきたいものです。

▼高校の時に読んで、SEを目指すきっかけになった本です。SEはいずれサービスエンジニアとなるという。私はまだまだですね。

それでもSEになりたいか

中古価格
¥1から
(2016/11/8 02:45時点)